top of page

【公開情報】渋谷PARCO『MIRAI HANABI in SHIBUYA PARCO』


空間レイヤープラットフォーム「STYLY」を提供する株式会社STYLYとJ.フロント リテイリング株式会社が、渋谷PARCO 10階 テラスにて、2024年2月1日(木)〜2月14日(水)に開催した「【初開催】冬の渋谷の夜空を彩るAR花火イベント~ MIRAI HANABI in SHIBUYA PARCO ~」のARコンテンツ制作を担当しました。



『MIRAI HANABI』公式サイト

「MIRAI HANABI in SHIBUYA PARCO」は、渋谷PARCO 10F ROOFTOP PARKで開催される、音楽と光とAR花火のイベントです。"YMO第四の男"の異名を取る松武秀樹氏の音楽に合わせて光が踊り出し、世界で活躍するXRクリエイターKaoru Naito氏が描くキャラクターが、渋谷の街を舞台に過去から未来へ想いを繋ぎます。そして新たな渋谷の時代の始まりをみんなの願いを乗せたAR花火が打ち上がります。



トークイベントの実施

~リアル店舗における体験型メディアの構築を目指す~渋谷PARCOで商業施設の未来を語るトークイベント実施



 

イベント概要

・イベント名:【初開催】冬の渋谷の夜空を彩るAR花火イベント~ MIRAI HANABI  in SHIBUYA PARCO ~

・体験期間:2024年2月1日(木)~ 2024年2月14日(水)

・場所:渋谷PARCO10F ROOFTOP PARK(東京都渋谷区宇田川町15-1))

・体験時間:約8分間




今回の制作で使用した空間レイヤープラットフォーム「STYLY」について

STYLYは、デジタルとフィジカルを繋ぐ「Spatial Computing = 空間を身にまとう」時代における空間レイヤープラットフォームです。現実の都市空間や施設と連動したパブリックレイヤーと、体験者の周辺に重なるパーソナルレイヤーを対象にデジタルコンテンツの制作・配信が可能です。



Comments


Scroll

bottom of page