
VRで体験するインタラクティブアート作品
INTERACTIVE ART
VIRTUAL
REALITY



An ever-changing "Cyberspace Festival"
A shrine for lost wishes and prayers
人々の祈りを飲み込み変化するインターネット空間の祭

CONCEPT ー
「ググリト祭」は、サイバー空間の祭をテーマにしたVRインスタレーション作品です。 コロナ禍を機に、世界はますます仮想空間内のコミュニケーションに依存するようになりました。しかしそこには、人々の混沌とした行き場のない感情が渦巻いています。架空の世界の”ケガレ"を晴らす”ハレ”の舞台が、ググリト祭なのです。
作品内では、インタラクションによって変化する演出を体験することができます。自分の心に浮かんだ祈りの言葉を奉納すると、その言葉にまつわるインターネット上のイメージが神輿に集積し、儀式が始まります。言葉とイメージが織り成す「祭」は、人々の祈りや思いを飲み込みながら常に変化し、新たな祝祭空間を生み出します。また、どこか懐かしい日本画のような雰囲気と、サイバーパンクな未来感をあわせ持つグラフィックテイストも特徴です。古くて新しい、異世界感あふれる空間をお楽しみください。
"Googlit Fest" is a VR installation work, featuring a "Cyberspace Festival" as its central theme. In the wake of the global pandemic, our lives have become increasingly dependent on communication within virtual spaces. Our deepest human emotions and longings drift in the internet space, waiting to be recognized. In Japanese culture, traditional festivals of music, dance and rituals have served as a means of catharsis for its people, a cleansing of the woes of everyday life. Googlit Fest plays such a role for the grievances of the virtual world.
In the work, you can experience a performance that changes depending on your interaction. Type in a prayer or personal wish. Images on the internet will be called and accumulated within the Omikoshi, a traditional Japanese shrine, and music will start. The virtual celebration takes on a new shape with each contribution, giving birth to a new festive space. The graphics incorporate a futuristic cyberpunk design with the traditional aesthetic of Ukiyo-e (Japanese paintings). Wander into a mysterious immersive world where old meets new.
ー FEATURE
プレイヤーは、祭の儀式が始まる前に、祈りの言葉を入力し、奉納することができます。
奉納された言葉をもとに、インターネット上から検索画像が集められ、儀式の演出に反映されます。


An interactive
cyberspace ritual
インタラクションで
変化する儀式

A mystical celebration of
music and dance
音楽と踊りで神秘的な時間を
仲間と共有する

Japanese tradition meets
the future in VR space
古くて新しい日本的な世界観を
VR空間で体験
DEMO ー

本作品は2021年完成予定のOculus Link対応コンテンツです。
一般公開に向けて開発中ですが、希望者に限定で体験デモを行っております。ご希望の方はお問合せください。
CREDIT ー
Producer
Misugi Terada
Masayuki Nakazato
Director
Kaoru Naito
Title Design
Title Motion
Chromory
Concept Art
Yuuri
Seiya Takezawa
(WACHAJACK)
Translation
Eri Uchikoba
Sound Producer
Jun Kosaka
Sound Composer
Reiji Kitazato
Sound Director
Yoshihiro Kobayashi
Yukari Suzuki
Dolby Atmos Supervisor
Toshifumi Mori
Dolby Atmos Sound Designer
Kohei Takagi
Programmer
Temper
Curly
Interaction Designer
Halne(UNIVRS)
Ryo Okazaki(UNIVRS)
3D Designer
Blake Wood
Aki Shaqs
Nguyen Dinh Vi
Arnold Dominic Villanueva
Choreographer
RURI
©TOPPAN PRINTING CO., LTD.